4256安打から3000安打への注文 ピート・ローズ イチローを語る [野球]
本日2度目の更新は、競馬以外のことを。
ここ数年は、イチローが苦しんでいるように見えます。
以前のような、爆発的な固め打ちも見られない。
チーム状況は最悪。
2、3年前にかなり(原因不明だが)体調が悪かったことを告白したときもありました。
彼はモチベーションがないとだめなタイプだと思うんですよ。
記録を塗り替えれば塗り替えるほど、プレッシャーも強くなるし、達成すれば達成したで、目標というモチベーションはなくなってくる。
松井秀喜が参加しなかった、2年前のワールドベースボールクラシック(WBC)に参加し、珍しく選手の中心となったり、はしゃいでいたのも、自分を鼓舞するためだったと思うんですけどね。
要は、何かがないと先に進めないタイプ。
クリアすればするほど、かかるプレッシャーや求める物も大きくなるというジレンマ。
のインタビューは面白かったです。
打順じゃなくて、あくまで自分が1番、イチローは2番って言いたいみたいですね。
ただ、移籍については賛成です。
(私はシアトルの環境がすごく気に入っているからだと思うんですが、)マリナーズにこだわっているのかどうかはわかりませんが、3000本を達成した今、居場所を変えるくらいしか、モチベーションは見つけられないような気がするんですけどね。
それにしても、3000本の時のTVでのインタビューもそうですが、饒舌なイチローって何かかっこ悪いと思いません?似合ってないというか。
やっぱりグラウンドで珠を追っている姿が1番ですね。
コメント 0